ロックマン11 Ver.がゲームイメージの特別仕様でコトブキヤショップ限定版として登場!
壽屋は、「ロックマン」より、「ロックマン プレミアムチャージショットVer.」を、コトブキヤショップ限定で2025年3月に発売する。

ロックマン11 Ver.がゲームイメージの特別仕様でコトブキヤショップ限定版として登場!成型色を角度によって様々な色の輝きを放つ偏光メッキと偏光成型色に変更することで、エネルギーチャージ時の「ロックマン」を再現したコトブキヤショップ限定商品。エフェクトの成型色はパワーギア発動時をイメージした偏光レッドだ。
これまでの「ロックマンX」プラモデルシリーズで培った技術を駆使したこだわりのパーツ分割、プロポーションと可動の両立を図ったCAD設計により、組み立てただけでゲームからそのまま出てきたかのようなロックマンが完成する。さらに、キャラクター性溢れる4種類の差し替えフェイスパーツやバスター、そして大迫力のチャージショットエフェクトパーツなど、豊富な付属品により、「ロックマン」の様々な名シーンが手元で蘇る。
通常版との変更点として、本体成型色に見る角度によって輝きの変わる偏光メッキと偏光成型色を採用。「チャージショットエフェクトパーツ」の成型色を変更。通常版カラーの水色から、限定版カラーは偏光レッドに変更。パッケージイラストが限定版イラストに変更されている。
通常版と共通の仕様として、フェイスパーツの差し替えにより、4種の表情に変更可能。前腕パーツの差し替えにより、左右どちらでもバスター使用状態を再現可能。4種の表情豊かなハンドパーツが付属し差し替えにより様々なシチュエーションを再現可能。ファン待望のヘルメットオフ状態の頭部パーツが付属。新ギミックとして胴体、腕部の引き出し式可動ギミックの導入により、可動範囲が拡大。スライディングやバスターの構えなどがより自然に再現可能。大迫力のチャージショットエフェクトパーツが付属し、ゲーム中の再現が可能。チャージショットエフェクトパーツはスライディングなどロックマンの様々なアクションに合わせたエフェクトパーツとしても使用可能。背部の3mmジョイント穴は別売の「M.S.G[ニューフライングベース][ニューフライングベース Plus]」などにも対応しており、劇中のアクションポーズでディスプレイ可能。一部塗装済みマルチカラーキット仕様のため、プラモデル初心者の人も安心して組立てる事ができ、組み立てただけでゲーム中のイメージに近い「ロックマン」が完成する。











商品情報ページ
https://www.kotobukiya.co.jp/product/detail/p4934054066292/