エヴァンゲリオン第13号機がthreezeroの「ロボ道」シリーズに参戦!
threezeroは、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」より、「ロボ道 エヴァンゲリオン第13号機」を2025年6月に発売する。

「ロボ道 エヴァンゲリオン第13号機」は亜鉛合金ダイキャスト製フレームの採用により約50ヶ所の可動ポイントを実現した、肩パイロンを含めて高さ約28cmのノンスケール可動フィギュア。素材にはABS、PVC、POM、亜鉛合金を使用。threezeroの得意とする精密な塗装を施すことにより、ハイディテールな造形を際立たせている。
プレイアビリティを向上させる様々なギミックも搭載。ヘッドパーツは2種類付属し、通常のものと赤い目のものとの交換式。交換式の胸部装甲パーツ2種と追加の腕パーツが1対付属し、2本腕形態または4本腕形態が選択可能。両肩パイロンにはそれぞれRSホッパー格納ブロックが装着可能だ。背部装甲パーツは通常のものに加え、浮遊状態のRSホッパー4つを取り付け可能なものが付属する。
また各RSホッパーには、攻撃時のエフェクトパーツもしくはA.T.フィールドエフェクトパーツを装着可能。ロンギヌスの槍は2本付属し、両手に装備することで劇中のシーンを再現できる。その他の付属品として、ポーズの異なる各種手首パーツが通常の腕用に5対、追加の腕用に5対の合計10対が付属し、それぞれに拳、槍保持用の手、指をまっすぐ伸ばした手、リラックスしたポーズの手、大きく開いたポーズの手がある。様々なポージングに対応するロボ道共通アクションスタンドも付属する。









