「攻殻機動隊S.A.C」に登場する「タチイエロー」がプラモデル化
壽屋は、「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」に登場する“タチコマンズ”として作中でも人気の「タチイエロー」を1/35スケールプラモデルで立体化、2015年10月に発売予定と発表した。

コトブキヤの「攻殻機動隊」プラモデルシリーズに「タチイエロー」がラインナップ!同シリーズの「多脚戦車「剣菱重工 HAW206」試作車ver.」と同じ1/35スケールでの立体化。コミカルでありながら、メカニックとしてのリアリティを重視した設定を余すことなく再現。
外観やコクピット内部までこだわって造形、後部コクピットハッチおよび上部ハッチは、差し替えなしで展開が可能だ。また、タチコマの「50mmグレネードランチャー」部分は新規造形にて非武装版に変更。さらに足のストライプ部分や「松桂建設」のロゴは新規デカールで再現できる。
さらに、同スケールの「草薙素子」(搭乗姿勢)、「バトー」の未塗装フィギュアが付属する。後部コクピットハッチ上部と体の下部分は塗装済みパーツが封入となり、組み立てるだけで設定に近い仕上がりになる。高密度な1/35プラキット「タチイエロー」を是非手元で楽しもう。













