立ち姿も飛行ポーズも再現できる、昭和ガメラ最大のライバル怪獣!
海洋堂は、2011年6月1日発売予定の新商品として、「特撮リボルテック」より「ギャオス[1967]」を発表した。
![特撮リボルテック No.027「ギャオス[1967]」のフィギュア画像](https://image.figgy.jp/figure/2011/201104080005b8090418e55be42dfb72ce25a2cdcd65/1.jpg)
ドラキュラをモチーフにデザインされ、シャープなスタイリングと斬新な演出で最も有名な悪役怪獣、ギャオスが「特撮リボルテック」に襲来!
エッジが利いた独特の形状を余す所無く造形された頭部。首は大きく上下に可動。画期的な関節の多重構造により、立ち/飛行ポーズのどちらも再現できる。
ギャオス最大の武器、超音波メスがエフェクトパーツとして付属。さらに切断された瞬間を造形した戦闘機を取り付けることができる。巨大な翼や上半身の外皮を軟質素材で成型し、自然なポーズをつけられる。
劇中で登場した自らの足を切断して逃走するシーンが再現できる右足首も付属。スタンドにはアタッチメントを介して接続。飛行ポーズで飾ることができ、噴煙を上げて飛行するミニサイズガメラが付属。
![特撮リボルテック No.027「ギャオス[1967]」のフィギュア画像](https://image.figgy.jp/figure/2011/201104080005b8090418e55be42dfb72ce25a2cdcd65/6.jpg)
![特撮リボルテック No.027「ギャオス[1967]」のフィギュア画像](https://image.figgy.jp/figure/2011/201104080005b8090418e55be42dfb72ce25a2cdcd65/2.jpg)
![特撮リボルテック No.027「ギャオス[1967]」のフィギュア画像](https://image.figgy.jp/figure/2011/201104080005b8090418e55be42dfb72ce25a2cdcd65/1.jpg)
![特撮リボルテック No.027「ギャオス[1967]」のフィギュア画像](https://image.figgy.jp/figure/2011/201104080005b8090418e55be42dfb72ce25a2cdcd65/3.jpg)
![特撮リボルテック No.027「ギャオス[1967]」のフィギュア画像](https://image.figgy.jp/figure/2011/201104080005b8090418e55be42dfb72ce25a2cdcd65/7.jpg)
![特撮リボルテック No.027「ギャオス[1967]」のフィギュア画像](https://image.figgy.jp/figure/2011/201104080005b8090418e55be42dfb72ce25a2cdcd65/4.jpg)
![特撮リボルテック No.027「ギャオス[1967]」のフィギュア画像](https://image.figgy.jp/figure/2011/201104080005b8090418e55be42dfb72ce25a2cdcd65/5.jpg)